なぜ貯金できない?ちゃんとお金を貯められる方法とは

お金

こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます!

この記事にたどり着いたということは、
あなたは何かのために「貯金したい!」と考えているハズ。

貯金って大切ですよね。
車や家など、まとまったお金が必要な買い物をするためには欠かせませんし、不測の事態で急にお金が必要になってしまったときなどにも、貯金があると安心です。

この記事は、
「でも、ついつい使い込んでしまって貯まらない……」
という方に見ていただきたい内容になっています!

この記事を読むと以下のことがわかります💡

  • 貯金できるようになる思考方法
  • ちゃんとお金を貯められるシステムづくり
  • 貯金をさらに増やすためのコツ

貯金のための思考づくり

貯金は、「貯金をしよう!」という確固たる意志がなければ、なかなか続けることができません。なんとなくで始めてしまうと「まあ少しくらいならいいか」とすぐに手を出してしまうんですよね……
ですから、まずは貯金に向けての思考づくり・習慣づくりから始めていきましょう!

無駄遣いをしない・節約の習慣をつける

それほど必要ではないものを衝動買いしてしまったり、見栄を張って友人に奢ってしまったり、無駄遣いの基準は人によって様々ですが、誰でも一度は経験があるはずです。

節約が習慣づけられると、無駄遣いがなくなり、単純に貯金が捗るだけでなく、経済的な自立も得ることができます。余裕のある経済状況になり、借金の危険性も低くなるので精神的な安定を得られるのもよい点です。

無駄遣いをしない・節約を習慣づけるために有効な方法はいくつかありますが、特に

  • 毎月の予算を立てる
  • クレジットカードではなく現金を使用する
  • 同種の商品でも価格を比較する
  • セールや割引を活用する
  • 欲しいものができても、一度本当に必要か冷静に考えてみる

などの方法が取り掛かりやすいです!

「節約」や「無駄遣い」については、語り始めると一記事できてしまいますので、またいずれ、別の記事で詳しくお伝えできればと思います♪

無理のない目標を設定する

目標設定にもコツがあります。いきなり、到底達成できないような高い目標を立てても、途中で挫折してしまいお金が貯まることはありません。
目標設定のコツには以下のようなものがあります。

具体的に目標を立てる

「どれくらいの期間で貯めるか」「どれくらいの金額を貯めるのか」を、数字を用いて具体的に設定すると、自分でもわかりやすくて貯金しやすくなります。
また、「その貯金を何に使うのか」といった貯金の目的まで決まっていると、よりモチベーションを保ちやすくなるはずです!

現在の生活状況に合わせる

貯金の結果、生活が苦しくなっては元も子もありませんし、挫折してしまう原因になります。
自分が生活していける分のお金を差し引いたうえでいくらくらいを貯金に回すことができるのか、収入・支出から割り出しましょう。
後でお話ししますが、収入が上がってから貯金額を増やしていけばいいので、まずは無理のない金額から始めてくださいね!

進捗を確認、評価する

週の終わりや月の終わりなどに、現在の目標進捗について確認・評価しましょう。うまくいっていないときは下方修正などの必要もあるため、定期的に行う必要があります。
予想外の支出はあるものですから、それで諦めたり、責めたりせず、翌月以降に修正できるようにしていきましょう。

自動で貯金できるシステムをつくろう!

さらに有効なのが、「勝手に貯金されるシステム」を作ってしまうことです!また、貯金に向けて自分から能動的に動いていくことで貯金している自覚が出て、やる気の向上や持続に繋がります。

では、さっそく貯金のためのシステムを作っていきましょう♪

貯金口座を分ける

口座開設の手間はありますが、すでに複数の銀行口座を持っているという人なら簡単にできるのが「貯金用口座」を作ることです。

私も、給料が振り込まれる口座・生活費用の口座・貯金用の口座と3つに分けています!
一度貯金用の口座に入れてしまえば、計算を間違えて生活費として引き出してしまうこともありませんし、気持ちとしても「もう貯金したものだから」と切り替えることができます。

緊急時用の口座・車を買う資金を貯める口座など、必要であればさらに細分化を行うことで、財政の管理や整理もしやすくなりますよ。

自動引き落としを設定する

私は毎月、自分で貯金口座にお金を入れていますが、それがめんどくさい!という人や、自分で入れようとすると忘れてしまう・使い込んでしまうという人は、給料が振り込まれる口座から自動で貯金口座に引き落とされるよう設定してみるのも有効です!

一度設定してしまえば、解除するのもめんどくさいですし、引き落としなので文字通り勝手に貯金されていきます。また、自分がお金をおろすよりも先に引き落とされますから、誘惑に負けてそのお金を貯金せずに使いこんでしまうという心配もありません。

アプリやツールを活用する

貯金の習慣がついてきたら、アプリやツールを活用することでさらに節約を加速させることもできます!
節約アプリは支出の可視化や管理が簡単ですし、予算をすぐに確認することもできます。どれだけ節約できているかもわかりやすいので、モチベーションにも繋がりますよね!

収入が増えたら貯金額を増やしてみる

今は毎月一万円しか貯金できなくても、昇給したら二万円、三万円と増やしてくのも一つの手です。

ずっと同じ金額を貯金し続けるよりもはやく貯金額を殖やすことができますし、事故や病気で働けなくなってしまったなどの「もしもの時」のリスクを減らすこともできます。また、次でお話ししますが副業や投資などへの選択肢を切り開くためにも貯金額が多くて損はありません!

貯めたお金をさらに殖やすには?

さて、これまでは「貯金を続けるための思考づくり」や「自動で貯金するためのシステムづくり」を考えていきましたが、貯めたお金をさらに殖やす方法についてもみていきましょう。

副業、副収入を活用する

さらにお金を貯めるために思いつくものの一つが「副業」ですよね!副業にはいくつか種類があり、前提として本業と両立できるものである必要があります。

例えば、あなたのスキルや趣味を活かせるもの。特にライティングやデザイン、プログラミングなどの分野はフリーランスでの仕事もしやすいです。

得意な分野でオンライン講座を提供してみたり、手芸が趣味の方であれば手作りの作品を販売したりすることでも、副業は成立します。貯金という目的だけでなく、楽しみながらお金を稼げるので精神的にもラクですよね!

得意なものや趣味が高じてできる副業が思いつかない……という方はアフィリエイトなどの間口が広い方法もあるのでご検討を!

投資を視野に入れてみる

副業以外で貯金を殖やすなら、「投資」という方法もあります。適切な投資先を選ぶことで大きな利益が生まれることもありますし、資産運用は将来の安定にも繋がります。

投資には、株式投資や不動産投資、投資信託など様々な方法がありますが、難しくてわからない……という方には「自己投資」もおすすめですよ!
自分の成長やスキル向上に投資することで収入を増やすことができるかもしれませんからね♪

まとめ

今回は「ちゃんとお金を貯められる貯金方法」として

  • 貯金のための思考づくり
  • 自動で貯金できるシステム
  • 貯めたお金をさらに殖やす方法

をご紹介していきました!

まずは適切な目標設定を行い、口座を分けるなどの具体的な方法を実践するところから始めてみてください。貯金に慣れて、安定してきたら額を増やす、副業や投資に挑戦してみるなど、次のステップに進んでいきましょう!

お金は生活していくうえで欠かせないものです。もしもの時のため、欲しい物を買う目的以外でも日常的に貯金をしていけるように心がけましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました